インカム買いました
CB1300 Final Editionを買ってから、文字通りのリターンライダーなので、バイクグッズは全部買い揃えないといけません。若い頃に買ったものは全て処分してしまってます。たとえ残していたとしても今の体に合うかどうか?(汗)
若い頃はCB750Fでウォークマン(古っ!何それ?ですよね)からイアホンをヘルメット中まで通して、音楽を聴きながら走行していました。好きな曲を聴きながら走るのは爽快です。
Boseのブルートゥース・ノイキャン・イアホンを破壊
実は、これまでBoseのノイズキャンセラーのブルーテゥースのイヤホン(Bose QuietComfort Earbuds)をつけてヘルメットを被って聴いていたのですが、毎回ヘルメットの着脱がヒヤヒヤものでした。案の定、3回目でイアホンを見事に破損してしまいました。ヘルメットの着脱で絶対にヘルメットの中で引っかかるし耳が痛かったです。そこでインカムを買うことに。
JESIMAIK バイク インカム R16Pro バイク用インカム
私が買ったのはJESIMAIK バイク インカム R16Proです。

時代は変わりましたね。ウォークマンからイアホンで繋いで音楽を聴いていたのに、今やブルートゥースで音楽が聴けて、仲間と6人まで一緒に会話できるなんて!
とりあえず、ヘルメットに装着して走行してみました。ヘルメットには、マウントをエッジに差し込む形でしっかりと取り付けることができます。配線は、ヘルメットの裏地の中を通すので、目立ちません。唯一目立つのはマイクです。



見た目も綺麗に収まり文句なしです。
さっそくAmazon Musicに加入して、自分のプレイリストを作成して聴いてみました。エンジン音と音楽が調和します。スピーカーが大きいのでボリュームを上げるとエンジン音もあまり聞こえず(汗)
商品説明は以下です。
JESIMAIK バイク インカム R16Pro バイク用インカム 音楽ながら通話 FMラジオ 6人同時通話 デュアルチップ Qualcomm 7mm快適スピーカー ワンタッチ全部ペアリング 通信自動復帰 通信距離1500m IP67防水防塵 音楽共有 日本語音声案内 ENC&DSP&CVCノイズキャンセル HIFI音質 Siri対応 異なるインカム接続 Bluetooth 日本語説明書
Siri対応なんですね、まだ試してませんでした。次回試してまたブログで紹介します。
しかし、なんでFMラジオが必要なんだろうと考えてなのですが、交通情報やニュースを聞くのにいいですね。音楽に飽きたらFMを聞くのもありかなぁ~っと思います。
購入を考える方に、マニュアルのリンクをご紹介しておきます。
自分の備忘録の為、操作一覧を載せておきます。曲の次や前はSiriがあれば音声操作でも良さげですね。

他のインカムともペアリングOK
あと、他のメーカーのインカムともペアリングがOKとあります。まだ私は他のインカムを持った人とツーリングに出かけてないのですが、そのうちにバイク仲間とツーリングした時の結果をご報告させていただきます。マニュアル見る限り以下の手順で可能なようです。いいですね~。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
投稿者プロフィール

-
”なんでも自分でやってみる” をテーマに、ブログを書いてます。素人には無理と思う様な事も、実際にやってみるとあっさりと出来たりする事もあります。失敗もありますが、失敗する事で経験となり、次は少し上達したりします。それが楽しいです。そんなDIYの情報を発信して行けたらと思ってます。仕事はAIやクラウド関連を担当してます。そんな訳でプログラミングやシステム構築も趣味と実益を兼ねてDIYを楽しんでます。ギターはもともとクラシックギターを学び、インストルメンタル専門でしたが、高校生の頃にテレビでみた卒業の映画でPaul Simonの曲に憧れて、それ以降いろんなジャンルの弾き語りも楽しんでます。S&Gの曲なら楽譜なしで弾けます。^^; また最近は独学でピアノも始めました。すでに4曲ほどレパートリーがあります。Twitterの方でも発信していますので、ぜひフォロー下さい。
(Amazonのアソシエイトとして、当サイト(diy-hs.com)は適格販売により収入を得ています。)
最新の投稿
バイク2025年8月3日JESIMAIK バイク インカム R16Pro バイク用インカム
バイク2025年8月2日HONDA CB1300 SUPER BOL D’OR Final Edition 購入しました!
パソコン修理DIY2025年5月25日ScanSnap iX500 カタカタ音 修理 | DIY
スマホ2025年5月22日新トクするサポート(バリュー)で、iPhone16
コメント