TEMUでさらにお得に買う方法があった

その他

いつもクーポンとか無料特典とかで釣られて、結局は沢山買い物を増やしてしまうあなた、これを知ってれば安く買えるかも?

先日も書きましたが、昨年末の成功体験から、疑心暗鬼だったTEMUからの買い物を何度か繰り返しています。買ったものはかなりの量ですが、確かに安いのですが、正直言って最低購入金額の2100円を満たすために、余計なものまで購入してしまう事がほとんどです。前回の記事を参考に貼っておきます。

ただ、本当に欲しいものに限っては安くならなかったりでTEMUは見事なアルゴリズムで売り攻めてきます。

買い物をするたびにさらにお得感を醸し出すなんらかのオファーがあるのですが、結果として追加で買わされてるだけで、決して得しないのです。頻繁にLineやショートメッセージが来て購買意欲をあおります。よくあるのがたまご選びのこれ! 絶対に外れた事ないです。どれを選らんでも100%OFFになります。 逆に100%以外を選ぶことは絶対に無理と言うゲーム?なので、これさせる事自体本来無意味。時間の無駄です。

ぜったに100%とかが当たる。外れたことがない。

他にも訳のわからない魚へのエサやりゲームみたいなものもあります。さらに時間の無駄です。結構付き合いましたが・・・もう2度としません。(笑)

次に、よくあるパターンがこれですね。だだであげちゃいます!ってやつですが、これは、喜んで選択しても、最終的にはこのただ商品をゲットするには、XXXX円以上買えばゲットって事になります。

0円に煽られる

さらに畳みかけるように以下のようなものも次々と表示されます。TEMUで買いもをしたことがある人にはお馴染みの画面化と思います。コインを集めてとか、あと少しってとこまで行ってその先が延々と続きます。しかも達成したところで、一回で使えるクレジットではなかったと思います。

得した買い方について

流石に何度も期待して騙されて、結局は無料商品はゲットできずって事が度重なったのですが、昨日、結構お得な買い方が出来ましたので紹介します。ここからが本題ですね。皆さんもこの方法でうまくいくかわからないですが、今まで鴨にされきた私が初めてTEMUの裏をかいてやる事ができた気がします。

その方法とは?

まず、普通に欲しいものがあったのでカートに入れました。4,023円程度に値下げされてたエアブラシ(コンプレッサー付き)です。そのまま買うつもりでしたが、そう言えば4,000円以上の商品だから無料特典も付けて買える購入額やな~と考えて、ショートメッセージでTEMUからしつこく来てる特典系のリンクから入ると、ありました! 無料特典で商品を選択するには、送られてきたリンクから入らないとダメなようです。

今回は2点が無料特典として選べました。ところがです、そしてその特典を実現するために先ほどの4,023円のエアブラシをカートに追加しようと探しましたが、同じエアブラシを探して選択してみると5,432円に値段が変わってました。一気に値上げされていて「なんでやねん?」って感じですが、気になってた双眼鏡とUSB-Cタイプのスマホ用のイヤホンが無料でゲットできるので、まぁええか?と思って5,432円でPayPayで決済しました。

すると、またLINEに追加割引可能ってなメッセージがきました。この機会に、さらに買わせようって魂胆です。凄いアルゴリズムです。確かに、そのリンクから行くとさらに75%オフとか90%オフとか分けのわからん割引で様々な商品が表示されます(元値がようからんけど)

ただ気づいたのが、さっき決裁したばっかりの商品(エアブラシ)が、もっと安くなってました。え?!騙された、買った後でもっと安い値段でまた買えと言ってます。(ここはTEMUのアルゴリズムがアホですね。)ちなみに、追加割引可能のリンクから、さっき無料特典で選んだ双眼鏡とイヤホンも見てみたら、なんと、大した値段じゃない!!! つまり無料特典でゲットしなくても、エアブラシと双眼鏡とイヤホンを普通に買ってもさっきの決済額の5,432円どころか、合計でも3,511円となりました。無料特典なしで、1,921円も安く買えるじゃないですか!! 無料特典につられて結果として高い買い物に誘導されていたわけです。この点はTEMUのアルゴリズムお見事!!

もう手の内は分かりました。私の反撃は、まず同じ商品を追加割引可能と言って送られてきたリンクから入ってカートに全部追加、無料特典はありませんが全部の商品が割引されていて合計3,511円です。

そして、それらをカートに入れたまま、TEMUの注文履歴から速攻で先ほどの5,432円の注文をキャンセル。しつこく本当にキャンセルするか聞いてきますが、全部はいで進めます。私の場合注文してから10分以内にキャンセルしたと思いますが、PayPayだと直ぐに返金されました。PayPayのアプリでも入金処理を直ぐに確認できました。これは安心。

そして、無料特典ではないけど、同じ商品3点を割引額でカートにいれた方をPayPayで決済。これで無事に無料商品2点+エアブラシで5,432円で買わされたものをキャンセルして、無料商品なしで同じ商品を3点買って、3,511円で決済しました。 全く同じ商品ですよ~~(笑)無料とは名ばかりで、実際は通常販売価格以上を上乗せされてたんですね。

まさに、 ただほど高いものはない!! と言う気がしましたよ!

今までさんざん無料やら4万円クーポンやらオファーされてきましたが、どれも使えなかったのでようやく一矢報いる事ができた気がします(たった2千円ほどですが・・・)

結論

TEMUは次から次へと特別感を出しながらオファーをしてきますが、必ずしもトクになるとは限りません。ただし、実際に買い物をした後にさらに割引オファーが来たら、そこはチャンスかもしれません。買ったばかりの商品をもう一度新しい値段で割り引かれたものを選びして買い直せば良いのです。PayPayは即キャンセルできて返金処理されてました。そこはTEMUさん、Good Serviceです。

と言うことで、TEMUもうまく使えはお得に買い物が可能です。決済方法や、配送のトラッキングは素晴らしいので、基本安心して注文は可能です。今後はトランプ関税の影響がTEMUにどう及ぶのか、良くわかりませんが、アメリカ市場をTEMUが失うとすると、結構経営厳しくなってつぶれたりするかも?って考えたりします。そのうち在庫一掃セールがあるのか、値段が上がるのか、倒産するのかわかりませんが、今のうちに欲しいものが安ければ買っておこうと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


投稿者プロフィール

diy-hs
diy-hs
”なんでも自分でやってみる” をテーマに、ブログを書いてます。素人には無理と思う様な事も、実際にやってみるとあっさりと出来たりする事もあります。失敗もありますが、失敗する事で経験となり、次は少し上達したりします。それが楽しいです。そんなDIYの情報を発信して行けたらと思ってます。仕事はAIやクラウド関連を担当してます。そんな訳でプログラミングやシステム構築も趣味と実益を兼ねてDIYを楽しんでます。ギターはもともとクラシックギターを学び、インストルメンタル専門でしたが、高校生の頃にテレビでみた卒業の映画でPaul Simonの曲に憧れて、それ以降いろんなジャンルの弾き語りも楽しんでます。S&Gの曲なら楽譜なしで弾けます。^^; また最近は独学でピアノも始めました。すでに4曲ほどレパートリーがあります。Twitterの方でも発信していますので、ぜひフォロー下さい。
(Amazonのアソシエイトとして、当サイト(diy-hs.com)は適格販売により収入を得ています。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました