私が長年使用している古いPCのVostro420は、無線LANの機能が付いてません。Nuro光で光電話を使用する事にしたので、今までVostro420に接続していた仕事部屋の唯一のEthernetケーブルは、ルーターのTA端子から光電話に接続して使用することになりました。したがって、Vostro420へのネット接続を継続するには、Wi-Fi接続が必要になりました。そこで、Vostro420にWi-Fi接続を可能にしたので紹介します。
なんども書いてますが、私のメインのPCはVostro420なんです。なんだかんだと部品を更新しながらも、未だに快適に使用しております。もちろん、このブログもVostro420で書いてます。
背景
今迄はウォークイン・クローゼットに設置したSwitching HubからこのVostro420までは、Ethernetケーブルでの接続だったのですが、最近ネットワークプロバイダーをNuro光に換えたと同時に光電話の契約をしたので、このEthernetケーブルはひかり電話のTA接続の為に使用する事になりました。そこで、Vostro420には802.11acのWi-Fiでの接続を思い立ち実現しました。
我が家の屋内ケーブリング事情は以前のブログでも書きましたが、
壁の中に敷設されているEthernet Cableは住宅購入時頃は便利でした。今の時代はWirelessが主流なので、それほどのニーズはないかもですね。
以下はNuro光の電話のTA接続について、宅内工事に来て頂いた方と私の会話です。
電話はどこに設置されますか?
ルーターはウォークイン・クローゼットで、電話は仕事部屋のPCの近くなんですけど。
光のONUは通常電話のあるところに設置して、ルーターのTA端末からLAN接続します。
今まで私が使用していたケーブルテレビの電話サービスだと、電話へはモデムを介して同軸ケーブルでCATV配線への接続なんですけど・・・
電話とルーターの接続はどうするのですか? イーサネットケーブルですか? イーサネットケーブルで良ければウォークイン・クローゼットから仕事部屋のLANターミナルにまで壁の中に配線があるのですが・・・
イーサネットケーブルです。すでに配線があるならお使いいただけます。問題ないですね。
と言う事でした。良かったです。Ethernet Cableで問題ないようです。
ただ、壁の中のEthernetのケーブルをCat6には交換できません。しかし、幸いにもCat5と思っていたケーブルはCat5eでした。^^;
一応Ethernetでウォークイン・クローゼットに設置したF660AのLANポートから、このCat5eで仕事部屋のVostro420に接続したところ、以下のような結果でした。まぁ、これだけ出てれば文句ないです。
Wireless接続する為に購入したもの
Wireless接続の為に購入したものはこちらです。
USB3ポートで使用可能でき、
USB 3.0はUSB 2.0より10倍速くて、最高のスループット性能とWi-Fiアダプタ用のより安定したインターネット接続を提供します。
販売元
とあるので、購入しました。
以前、USB3インターフェースの外付けHDD(4TB) を購入するときに、同時に購入したUSB3のPCカードのポートに繋ぎます。USB3のポートが2つ付いていたので、丁度これでUSB3ポートを全て使いきりました。
無線LANとして使うには、単にこのUSB3のポートにWiFi 無線LAN 子機 を差し込むだけでした。
すぐに認識され、ルーターのパスワードを入れるだけで繋がりました。とくに専用のドライバー等の導入は不要でした。あっさりと繋がり、そこそこ速度も出てます。
まとめ
Vostro420をWirelessで繋ぐ為に購入したものを書きました。見事にWi-Fi接続できてます。速度もEthernetで繋ぐのと遜色のない転送速度が出ています。
しかしながら、今回判明したEthernetがcat5ではなくてcat5eだったので、電話の設置場所は1階のリビングにTA端末とともに設置する事にして、2階のVostro420は今まで通りのEthernet接続にする事にしました。1階のリビングにもウォークイン・クローゼットからEthernetが配線されているので、リビングにTAを設置して2階に子機を置く事で、今迄とは逆の設定で利用する事としました。と、言う事で、実はこのWiFi 無線子機は購入する必要は無かったかもです。(涙) ま、でも経験になって良かったです。
と、上記のように書いていたら、先程やっとTAが届き、セットアップするにはナンバーポータビリティの工事日まで現行のプロバイダーとつないだままTAの設置をしておいて、ナンバーポータビリティーの工事連絡があったら電源を入れてくださいとの事でした。つまり、「今のTVケーブルの電話を使用しながら、NuroのTAのセットアップもしておいてね」って事のようです。
そこで、1Fに現在使用中のケーブルテレビの電話のモデム(TA)を持って行ってTVケーブルにつなぐも、電話は繋がりません。どうやら2階のVostroのある部屋のTVケーブルにしか電話信号来てない?みたいです。Vostro420のある部屋でしかTVケーブル経由の電話が通じません。Nuroの光電話への切り替えが完了したら、どの部屋でも電話が使用できるようになるはずです。(Nuro ONU→Ethernet→TA→電話)
それまではVostro420にはEthernet接続せずWi-Fi接続で使用して、2階の部屋のEthernetは、NuroのONUからのTA接続にしておくことになりました。無線LAN子機、復活です。一時的に必要なだけですが、やっぱり買っておいた意味があり全くの無駄ではなくて良かったです。(すみません、Nuroの光電話契約してない方には意味不明な話ですね。)
なんだか、この骨董品級のVostro420ですが、最新鋭機に買い替えづらくなってきました。先週は、ケースファンを交換したので、また寿命が延びたと思います。
さらに今日はファンレスのグラフィックボードの購入をポチってしまいました。
ファンレスグラボの使用感想は、また、別な機会にブログに書きます。ってか、こんな古いパソコンの情報、誰も興味ないかもでしょうけど。(笑) 役にたったのであれば是非コメント下さい。励みになります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
追記:2021/08/08 ファンレスグラボの使用感想を書きました。
投稿者プロフィール
-
”なんでも自分でやってみる” をテーマに、ブログを書いてます。素人には無理と思う様な事も、実際にやってみるとあっさりと出来たりする事もあります。失敗もありますが、失敗する事で経験となり、次は少し上達したりします。それが楽しいです。そんなDIYの情報を発信して行けたらと思ってます。仕事はAIやクラウド関連を担当してます。そんな訳でプログラミングやシステム構築も趣味と実益を兼ねてDIYを楽しんでます。ギターはもともとクラシックギターを学び、インストルメンタル専門でしたが、高校生の頃にテレビでみた卒業の映画でPaul Simonの曲に憧れて、それ以降いろんなジャンルの弾き語りも楽しんでます。S&Gの曲なら楽譜なしで弾けます。^^; また最近は独学でピアノも始めました。すでに4曲ほどレパートリーがあります。Twitterの方でも発信していますので、ぜひフォロー下さい。
(Amazonのアソシエイトとして、当サイト(diy-hs.com)は適格販売により収入を得ています。)
最新の投稿
- パソコン関連DIY2024年12月5日エレコム・マウス(EX-G)の分解修理 DIY
- 健康 DIY2024年12月1日筋トレ | DIY
- スマホ2024年11月29日超お勧めのスマートウォッチ
- パソコン関連DIY2024年9月25日ThunderbirdでHotmailのメールが読めなくなった
コメント