パソコン修理DIY 古いパソコンの復活 DELL VOSTRO 420 SSD 換装 DIY 古いパソコンの復活。Vostro420ですが、未だに使えてます。 2022.05.04 パソコン修理DIYパソコン関連DIY
DIY全般 Nuro光 申し込みから開通まで DIY Nuroの光2Gにして、今迄のITSCOMよりもインターネットが高速になった上に、さらに月額使用料金まで下がりました。31ヶ月で7万円以上の節約です。インターネット速度も下りで20~30倍程度、上りは100倍以上早くなり満足です。 2022.05.03 DIY全般パソコン関連DIY他DIY
車の修理DIY アバンギャルド C200 型式DBA-204241 のワイパーブレード交換 愛車W204 ステーションワゴン アバンギャルドC200のワイパーブレードを交換しました 2022.04.21 車の修理DIY
パソコン修理DIY 古いパソコンのGPU交換(Vostro 420 Geforce 9800GT → GT710) DIY 古いパソコンのGPUをファンレスのGPUに交換してみました。使用中のGeForceの9800GTが、最近なんだか冷却用のファンから異音が発生するので、そろそろ寿命かな?と思い、あたらしいGPUの玄人志向のGeforce GT 710を購入して交換することにしました。問題なく稼働しています。 2022.03.20 パソコン修理DIYパソコン関連DIY
パソコン関連DIY 古いパソコンのThinkpad R50eのHDDをSSDに換装 DIY ThinkPad R50eのIDEのHDDをmSATAのSSDに交換しました。その時のやった事や、実際に購入したSSDや使った玄人名人のスペーサーとか、結構役立ったものもご紹介しております。 2022.03.20 パソコン関連DIY
パソコン関連DIY 古いパソコンのVostro420でBluetoothを使う | DIY 古いパソコンのVostro 420にはBluetoothはありません。今まで音楽を聴くにはスピーカを接続して聴くしかないと思ってましたが、ちょっと調べてみれば簡単にBluetoothイヤホンとかで音楽を楽しめるようになるのですね。全くカードを購入してスロットに挿入とか見たいなイメージをしておりましたが、USBのちっちゃい奴をUSBポートに差し込むだけでした。 2022.03.20 パソコン関連DIY