リンナイDelica購入の経緯
我が家の食洗器が約20年目になると言う事もあり、買い替える事に。
さらに、トイレも故障しがちとなり、シャワーレットを使うと便器の横から水が漏れてきます。不具合の箇所は特定できたのですが、もう部品がない! との事でした。これから故障すると、直せない訳です。(涙)
泣く泣く1階と2階のトイレ両方とも新規購入と壁紙リフォーム、さらに給湯器も20年目なのでついでに交換する事に。で色々と調べているとこどもみらい住宅支援事業というものがあり、家のリフォームに補助金が支払われると言う事なので、条件をクリアーする為にこれまた20年使用したガスコンロも新しく買い替えました。
こどもみらい住宅支援事業
以下に国土交通省ホームページからの事業説明を貼っておきます。私の場合は昨年にリフォームを終えたので、ぎりぎり令和4年の11月の終了までに、この事業に申請できました。ただ、その後は令和5年の3月末まで延長されたみたいです。また予算が付けば今後もあるのかも知れません。情報は大切ですね。知ってると知らないでは大きく出費が変わってきます。一応、今回購入したものは基準を満たすエコな超エネ対応のものばかりで、良かったです。
子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000195.html
以上が、ガスコンロを購入した経緯です。
その際に購入したコンロが滅茶良かったので紹介です。いや~、ガスコンロってここまで進化していたのですね。知らなかった~。
購入したのは、こちらの リンナイ Delicia と言う機種です。
ココットプレートとスマホアプリ
驚きの便利さ
Deliciaを購入して説明書を読むとアプリがあると言うので、早速リンナイのiPhoneのアプリをダウンロードしてインストールしました。既に数百の調理メニューが登録されていて、自動調理が可能です。いや〜、正直これは便利です。
コンロのオーブンの部分ですが、主に魚を焼く時なんかによく使用しますよね? 我が家でも以前のコンロではオーブンの皿に水をはって網の上で魚を焼いてました。時間を気にしながら、片面が焼けると魚をひっくり返して裏側を焼くといった感じで、両面を満遍なく焼くと言うのが当たり前でした。
でも、このDeliciaのココットプレートを使えば、魚を焼くには魚をココットプレートに入れるだけ!
しかも、裏返したりする必要なないのです。驚きの進化(技術)です。もっと早く購入すれば良かったと思うぐらいです。^^; 魚焼くのに、裏返さなくても両面焼けるなんて~~。 お正月の祝い鯛も、自分で焼きました。ちょっと鯛が大き過ぎたかもですが・・・ぎり、ココットプレートに収まりました。
以下の画像は、アプリの履歴ページなんですが、すでに結構いろいろと、自動調理を行いました。
今回は、その中から焼き鳥【下味冷凍】メニューで自動調理した時の模様を紹介します。
ふるさと納税の返礼品の焼き鳥をDeliciaで焼く
私のお気に入りのふるさと納税は、熊本県 宇土市の焼き鳥セット(九州産こだわりのやきとり6種セット)の返礼品なんです。以前のブログでも紹介していますが、こちら、超お勧めです。
で、上記ブログ記事にあるように、いつもは庭でBBQセットを出して焼き鳥を焼いてました。まぁ、それはそれで暖かい週末の夜に庭で焼き鳥をして食べるのは楽しいのですが、下準備が大変です。
- 冷凍の焼き鳥を数時間かけて解凍する
- BBQセットをセットアップする
- 炭に火を起こす
- 解凍された焼き鳥を焼く
- あとで、炭やBBQセットを片付ける
この5つの作業が必須です。また、冬場の庭でのBBQはとても寒いです。
大勢で一気に食べる時なら炭火でのBBQも良いですが、自分一人がサクッと晩酌で焼き鳥を食べたい時は、解凍してBBQセットを引っ張りだして炭をいこして・・とかとてもやる気にならないです。
Deliciaだと凍ったまま解凍不要で自動調理
Deliciaだと、思った時にすぐに焼き鳥が食べれるのです。
下準備?と言えるのか否か。。 やった事は袋から取り出して、ホイルで串をカバーしてココットプレートに並べただけです。^^;
その後の作業は、スマホのアプリを立ち上げて、焼き鳥【下味冷凍】メニューを表示させてDeliciaに接続して調理ボタンを押すだけです。
一連の流れを動画にしてみました。
他にもいろいろ
バナメイエビを買ってきて、下味付けてガーリックシュリンプの自動調理もめちゃウマでした。お酒のつまみにもなります。
あと、健康的にノンフライチキン南蛮もとても簡単にできました。
まとめ
正直、私の今迄使っていたコンロが時代遅れと言う事だったのかも知れません。建売の家を買った時にすでに設置されていた約20年前のコンロなので、当時は新鮮でしたが今となっては時代遅れなんでしょうね。
リンナイのDelicia、ホントお勧めです。まだ使いこなしているとは言い難いですが、本当に私でも簡単に調理できてしまうので、嬉しい限り。あと、後かたずけも簡単。ココットプレートを洗うだけです。グリル内は汚れません。便利な時代になったものです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
”なんでも自分でやってみる” をテーマに、ブログを書いてます。素人には無理と思う様な事も、実際にやってみるとあっさりと出来たりする事もあります。失敗もありますが、失敗する事で経験となり、次は少し上達したりします。それが楽しいです。そんなDIYの情報を発信して行けたらと思ってます。仕事はAIやクラウド関連を担当してます。そんな訳でプログラミングやシステム構築も趣味と実益を兼ねてDIYを楽しんでます。ギターはもともとクラシックギターを学び、インストルメンタル専門でしたが、高校生の頃にテレビでみた卒業の映画でPaul Simonの曲に憧れて、それ以降いろんなジャンルの弾き語りも楽しんでます。S&Gの曲なら楽譜なしで弾けます。^^; また最近は独学でピアノも始めました。すでに4曲ほどレパートリーがあります。Twitterの方でも発信していますので、ぜひフォロー下さい。
(Amazonのアソシエイトとして、当サイト(diy-hs.com)は適格販売により収入を得ています。)
最新の投稿
- パソコン関連DIY2024年12月5日エレコム・マウス(EX-G)の分解修理 DIY
- 健康 DIY2024年12月1日筋トレ | DIY
- スマホ2024年11月29日超お勧めのスマートウォッチ
- パソコン関連DIY2024年9月25日ThunderbirdでHotmailのメールが読めなくなった
コメント