タッチアップでついてしまった塗料をとる方法

塗装関連DIY

先日、愛車のドアノブを塗装した際に、タッチアップとエアスプレーのサイズが合わず(メーカー違いの為)、塗料が接続部分から漏れ出して手やらiPhoneのケースにやら、駐車場の地面にやらといろんなところに付着してまって困りました。タッチアップ塗装にはやり直しスプレーとかあるので、たぶんそれを使えば取れるのでしょうけど、買っていなかったのでどうしたものかと・・・ で、家にラッカー薄め液があったので使用したら綺麗にとる事ができましたが学んだ教訓は以下の2つでした。

  1. 塗装するときは最初から使い捨ての手袋をする事
  2. メーカーが違うタッチアップとエアタッチは使えない

タッチアップとエアタッチの組み合わせは、同じメーカーにしましょう。

私は愛車のボディーカラーをソフト99で見つけたので購入して今回使用したのですが、以前にアルミホイールのガリ傷修理の時に使い切っていないホルツのタッチガンスプレーが残ってました。

原理は同じなので、ソフト99のタッチアップをホルツのスプレーで使おうとしましたが、これの考えは甘かったです。常識なのかも知れませんが、ソフト99のタッチアップの口とホルツの口の口径が全く違いました。つまり、しっかり接続できません。じゃぁ、空気漏れしないで接続してやれば良いだろうと言うことで、養生テープで接続部分をしっかり(あまりしっかりではなかったかも)巻いて使ってみたのですが、塗料は噴出せず、テープの隙間からどんどん塗料があふれ出してきます。最悪の結果でした。

養生テープで接続したつもり
この接続部分からダダ洩れ
結局地面や手を塗装する事に。

iPhoneケースにも塗料が・・・

アホですね、この状況を撮影するためにiPhoneのケースにも塗料がついてしまいました。気をつけていたつもりですが、やっぱり塗料がついてる。手についた塗料もすぐに石鹸をつけてごしごし洗ってみましたが落ちませんでした。数日間そのままにしておけば、手についた塗料はいつか落ちるでしょうけど、このままだと家族に嫌がられます。^^;

綺麗に使用してのに残念です。
裏側にも付着しています。

そこで、市販のタッチアップやり直しスプレーの成分表を調べてみたら、説明書きに、ラッカー系塗料の溶解、塗装用具の洗浄と表示されてました。

なんだ、それなら家にあるじゃないか。それがこれ! カンペハピオ ラッカーうすめ液 250ML

早速これをつかってiPhoneケースの塗料を取り除いてみました

まずその前に手についていた塗料は、この薄め液をつけて除去済みです。直接手に付けて取るのは、手が炎症する事もあるとのことですが、サクッとつけて擦り落として(結構簡単に落ちました)そのあと石鹸で必死に何度も手を洗って薄め液のにおいもしないまでにしてます。(でも、やはり最初から手袋をしておくべきですね)

iPhoneのケースについたものは、ラッカーうすめ液の蓋についた少量の薄め液を、綿棒に吸い込ませて、慎重にピンポイントに塗料のついていた部分を擦ってとりました。綿棒についた薄め液で塗装を溶かして、反対側ですぐに拭きとるって感じです。

注意しないと、ケースのもともとの塗装?も剥げてしまうので、付け過ぎないようにする必要があります。

無事に綺麗に塗料をとる事ができました。^^;

表側、取れました

裏側もとれました

まとめ

タッチアップの塗装するときは、念の為、使い捨て手袋をしましょう。また、誤って付着した塗料は、ラッカーうすめ液があれば簡単に落とせます。

もしかしたら、このラッカー薄め液をボトルに詰めてスプレーすれば、やり直しスプレーとして使えそうですね。私は早速使い切ってゴミ箱に捨てたタッチアップペンを取り出して、ラッカー薄め液に一昼夜浸して綺麗にしたので、ここにラッカー薄め液をいれてエアタッチにつければ、やり直しスプレーとして代用できそうです。ちょっとだけ節約ですね。^^;

投稿者プロフィール

diy-hs
diy-hs
”なんでも自分でやってみる” をテーマに、ブログを書いてます。素人には無理と思う様な事も、実際にやってみるとあっさりと出来たりする事もあります。失敗もありますが、失敗する事で経験となり、次は少し上達したりします。それが楽しいです。そんなDIYの情報を発信して行けたらと思ってます。仕事はAIやクラウド関連を担当してます。そんな訳でプログラミングやシステム構築も趣味と実益を兼ねてDIYを楽しんでます。ギターはもともとクラシックギターを学び、インストルメンタル専門でしたが、高校生の頃にテレビでみた卒業の映画でPaul Simonの曲に憧れて、それ以降いろんなジャンルの弾き語りも楽しんでます。S&Gの曲なら楽譜なしで弾けます。^^; また最近は独学でピアノも始めました。すでに4曲ほどレパートリーがあります。Twitterの方でも発信していますので、ぜひフォロー下さい。
(Amazonのアソシエイトとして、当サイト(diy-hs.com)は適格販売により収入を得ています。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました